【体験談】福岡市産後ヘルパーとは?何ができる?登録してみた感想

出産後、育児をしながらの家事って本当に大変ですよね。
私は子どもが二人いるので、上の子が保育園に行っている間に晩御飯の用意や掃除など家事をしなければいけないのですが、下の子がグズると何もできないままお迎えの時間に・・・なんてこともよくあります。

福岡市は、母親と赤ちゃんが施設に訪問し「授乳や沐浴などのアドバイス、育児相談、お母さんの体調管理など」を行ってくれる産後ケア事業を行っています。
しかし、第二子の育児。赤ちゃんのお世話より、家事をやる時間が確保できないことがストレスに感じることが多いです。
そんな私を助けてくれるサービスはないものか・・・

ありました。

福岡市産前・産後ヘルパー派遣事業

家にヘルパーさんが来てくれて、家事や育児のお手伝いをしてくれるとのこと!
早速登録してみました。

目次

福岡市・産前産後ヘルパー派遣事業とは

※以下は2023年8月2日時点での情報です。最新の情報は福岡市のホームページでご確認ください。

 日中、家族などから家事や育児の支援を受けることが難しい家庭に、市が委託した事業者から産後ヘルパーを派遣し、家事や育児のお手伝いをすることで、育児不安や負担の軽減を図る事業です。

福岡市ホームページより

令和5年4月1日に対象者やサービス内容、料金が変更になり、かなり利用しやすくなっているようです。

対象となる人

 以下の全ての要件を満たす人

  • 福岡市内に住民票がある方
  • 妊娠中または生後1年未満の赤ちゃんがいる方
  • 日中、家族等から家事や育児の支援が受けられない方

家に、母親以外の人がいる状態では利用できないそうです。
(例)実家から祖母が来ている、夫が仕事休み、など。
ただし、在宅勤務で夫が家にいるのは大丈夫とのことでした。

利用期間

妊娠中から出産後1年未満まで

つまり、1歳の誕生日前日まで利用可能です。

令和5年4月1日以前は6ヶ月未満までしか利用できなかったみたいなので、嬉しい拡充ですね。
個人的には生後半年以降、昼寝の時間も短くなり、ズリバイを始めてから以降の方が目が離せなくなり、家事ができないストレスを感じることが多いので、かなり嬉しいポイントです。

また、土日祝日も利用可能ですが、他の家族がいない日であることが条件のようです。
パパが土日の仕事の人は利用しやすいですよね。

利用回数

  • 1回につき連続2時間以内、1日2回まで利用可能
  • 妊娠中:最大10回まで
  • 産後:最大20回まで(第二子以降で、出生時点で上の子が未就学児の場合は最大40回まで)

我が家の場合は、3歳の長女がいるので、最大40回まで利用可能でした。
令和5年4月1日以前は、産後しか使えなかったそうです。妊娠中にも利用できるのは嬉しいポイントですよね。
つわりが重い時は、料理を作るのが本当に苦痛だったので、このサービスがあれば本当に助かるなと思いました。

利用料金

1回あたり500円
(生活保護・市民税非課税世帯は免除)


ヘルパー派遣に必要となる交通費実費相当

※交通費実費相当額は事業者によって異なります。


私はイコニコ・カンパニー様に申し込みをしたのですが、交通費は950円+駐車場代(パーキング代)とのことでした。

イコニコ・カンパニーの場合

1回あたり500円
(2回連続利用の場合は1,000円)


一律950円+駐車場代実費

つまり、1回利用の場合は、1,450円+駐車場代なります。(2回連続利用の場合は1,950円+駐車場代
イベントなどで近隣の駐車場代の価格が変動する場合は注意が必要です。

利用時間・場所

18時まで



※留守宅・保護者不在の赤ちゃんのみのお宅に産前・産後ヘルパーは派遣できません
※事業者の状況によっては、派遣の日時についてご期待に添えない場合がございます

土日も利用可能なのは意外でした!
パパの急な土日出張の時も助かるなと思いました。

イコニコ・カンパニーの場合は時間指定ができないとのことでした。
希望日を第三希望まで送り、その中で調整されるとのことです。
もちろん、自宅不在の時間があればその旨伝えれば、可能な限り調整可能との事です。

サービスの内容

「家事支援」と「育児支援」を利用することができます。
時間内であれば、複数の依頼ができるとの事でした。

家事支援できること(例)できないこと(例)
食事の準備・後片付け・簡単な調理
 (作り置き可否は、事業者によって異なる)
・配膳、片付け、テーブル拭き
・特別な手間をかけて作る料理
・来客の対応
衣類の洗濯・補修・衣類の洗濯、干す、たたむ
・アイロンがけ
・簡単な衣類の補修
・各家庭の洗濯機で洗えない大きな物、特別な手間をかけて洗う洗濯
・大量の洗濯、アイロンがけ
居室等の清掃・整理整頓・リビング、居室、寝室、台所、トイレ、風呂、洗面所、玄関等の簡単な掃除
・新聞、雑誌等の簡単な片付け
・特別な手間をかけてする掃除(大掃除、床のワックスがけ、浴室のカビ取り等)
・庭の掃除(水やり、剪定、草むしり等)
生活必需品の買い物・近隣(徒歩圏内)のスーパー、コンビニなどで購入可能な食材・日用品の買物(買物リストを作成してください)・日常生活必需品以外の買い物(出産祝い品、大型の買い物、大量の買い物等)
関係機関との連絡・宅配便の送付手続き(徒歩で持ち運べるものに限る)
・役所等への必要書類の受け取り(交通費要)
・回覧板の受け渡し
・金融機関での現金出し入れ
・郵便物の投函、持ち込み
・役所・税務署等への申請等
その他・シーツ交換
・布団干し
・ペットの世話(ペットのトイレ掃除等も含む)
・自動車の給油、洗車、清掃
・自営業等の仕事の手伝い
育児支援できること(例)できないこと(例)
授乳の準備・介助・粉ミルクの調合
・哺乳瓶の洗浄、消毒、後片付け
・離乳食の調理
・授乳の手伝い
・ヘルパーが一人でお子さんの世話をすること
おむつの交換・おむつや衣類の交換
・おむつの後片付け
・ヘルパーが一人でお子さんの世話をすること
沐浴の介助・着替えの準備
・ベビーバスの用意、後片付け
・赤ちゃんの拭き上げ、着替えの手伝い
・おへその消毒 ・爪切り
・赤ちゃんを浴槽に入れての入浴(介助は可)
・ヘルパーが一人でお子さんの世話をすること
きょうだい児(就学前)の遊び相手などの世話・居室内でのきょうだい児の遊び相手
・食事、おやつの世話
・着替え、トイレの介助、おむつの交換
・保護者同伴でのきょうだい児との外出(保育園の送迎、病院受診の付き添い)
・保護者同伴なしでのヘルパーときょうだい児との外出(保育園の送迎、病院への付き添い等)、預かり
・きょうだい児をお風呂に入れる
適切な育児環境の整備・ベビー布団の用意、片付け、布団干し
・室温調節 ・着替え
その他必要な育児援助・保護者同伴での赤ちゃんの外出(病院受診の付き添い、検診、予防接種の付き添い)
・保護者の産後検診の付き添い
・保護者同伴なしでのヘルパーと赤ちゃんとの外出、預かり
・保護者の病院への付き添い
・冠婚葬祭等の付き添い
・ヘルパーが運転する車への同乗
・医療行為

こうして見ると、簡単な家事がメインですね。
赤ちゃんがいるとなかなかできない(赤ちゃんがいる部屋から長時間離れられない)、換気扇のフィルター掃除や、プレイマット下の掃除、電動自転車の空気入れなどお願いできるかなと考えていましたが、そういう手の込んだことは無理なようです。

個人的には、猛暑の中赤ちゃんを連れて上の子の保育園送り迎えが本当に大変なので、そこの補助をお願いできれば助かると思っていたのですが、ヘルパーによる送り迎えや、赤ちゃんとお留守番などでは利用できないようで、ちょっと残念でした。

また、イコニコ・カンパニーの場合は、衛生面上、数日分の作り置きなどはできないとの事でした。

登録してみた!

申し込みから利用までの流れ

①事前登録

①事前登録

・利用したい事業者に直接連絡する
・事業者が自宅訪問するので、登録申込書を事業者に提出する
・事前登録が決定したら、市から決定通知が送付される

私はイコニコ・カンパニー様のホームページを見て、LINEから問い合わせをしました。
すぐに返事が来て、翌週に訪問してもらうことに。

訪問された方は女性の方で、30分ほどで細かい契約内容の説明や申込書の記入が完了しました。
1時間くらいかかるかな、と思っていたので、30分で終わったのは嬉しかったです。小さな子どもがいると、1時間確保するのも大変ですもんね。

福岡市からの「決定通知」が届くのには30日前後かかるとの事でした。
すぐにでも利用したい!と思っていたのですが、残念。
「決定通知」は郵送で届くそうです。同時に事業者側にも市から連絡が行くそうで、決定が通知されたら、LINEでご連絡しますね、との事でした(イコニコ・カンパニー様の場合)

ここで注意点が一つ。
複数事業者との併用は不可らしいので、申し込み前に比較検討された方がいいかもしれません。
申し込み後の事業者の変更ももちろん可能ですが、変更先の事業者に連絡し、変更届の提出が必要になるとの事です。

②利用申し込み

②利用申し込み

・事前登録をした事業者に連絡し、ヘルパー派遣の申し込みをする

イコニコ・カンパニー様の場合は、LINEで連絡・申し込みが可能との事です。
手軽でいいなと思いました。(赤ちゃんが寝ている時の電話はなるべく避けたいので・・・)

また、希望時間の指定は難しく、利用希望日を第3希望まで連絡してほしいとの事でした。

③ヘルパー利用

③ヘルパー利用

・利用日当日、本事業の対象者であることを確認するため、ヘルパーに下記のものを提示してください。
  決定通知
  母子健康手帳(妊娠中)
  子ども医療証(産後)

委託業社一覧

事業者名電話番号ホームページ
(株)イコニコ・カンパニー092-521-1525https://www.iconico.jp
(株)ウィズグループ 福岡オフィス092-712-0366https://www.with-g.com/
(株)キッズライン 福岡支部03-5770-8612https://kidsline.me
社会福祉法人グリーンコープ
子育てサポートセンター
080-8823-4405https://fukushi-greencoop.or.jp
労働者協同組合ワーカーズ・コープセンター
事業団 ベビーサポートかすみ草(注)
092-409-2210https://workers-coop.com/
(注)ベビーサポートかすみ草のヘルパー派遣は、東区・博多区・中央区の方が対象

こんなにサポート団体があるとは、正直驚きでした!子育てをすると、本当に色々な発見があります。

当初は、名前を知っていた「キッズライン」に申し込みをしようと思っていたのですが、2023年7月24日時点では、利用希望者が多いので新規受付停止中との事でした。
8月2日にサイトをみたところ、新規受付再開しているようです。

注意事項

キャンセル・変更について

キャンセル・変更については早めに事業者へ連絡してください。
なお、キャンセル料金は、事業者へご確認ください

イコニコ・カンパニー様の場合は、前営業日17時まではキャンセル料無料。
前営業日17時以降のキャンセルについては
予約回数分×2,100円(税込)が発生するとの事でした。

2回連続利用の予約をしていて、前営業日17時以降にキャンセルする場合は4,200円のキャンセル料が発生することになります。

事業者の変更について

ヘルパー派遣事業の利用は、1事業者のみとなります。他事業者との併用はできません。
事業者を変更したい場合は、変更先の事業者に連絡をして、変更届のご提出をお願いします。

訪問先について

事前登録の際に事業者が訪問したお宅にヘルパーを派遣致します。お引越し等で訪問先が変更になる場合は、変更届を事業者にご提出ください。市外に転出された場合は、本事業をご利用できません。

まとめ

福岡市産後ヘルパー制度を知って、問い合わせ・申し込みをしてみた流れをご紹介させていただきました。

問い合わせから申し込み完了までは1週間もかかリませんでした。
ただ、決定通知が届くまでが1ヶ月ほどかかるらしいので、利用検討されている方は、登録だけでも早めにされる方がいいかもしれません。

実際に利用をしたら、また感想などをブログにつづりたいと思います。

産後の家事・育児、あまり頑張りすぎず、いつも家族に笑顔でいられるように、自分のご機嫌を自分で取っていきたいなと思っています。

最後までお読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

福岡在住、4歳と1歳のむすめを育てる、30代ワーママ

元ブライダルカメラマン、アパレルバイヤー、WEBマーケター
旅行・目新しいもの好き!

子連れおすすめの場所やモノを、お茶の間(リビング)から発信しています

どうぞ、お茶でも飲みながら、くつろいで読んでください

お気軽にコメントください!

コメントする

目次