【親子3世代】憧れの星野リゾート 界 別府に泊まってきた!

星野リゾート界別府子連れ
チャノママ

こんにちは!
チャノママです。

先日、夫の両親と、夫と、1歳3歳のむすめと一緒に
親子3世代であこがれの星野リゾート界別府に宿泊してきました!

生まれて初めての星野リゾート。
備忘録も兼ねて、子連れ旅の記録をブログに残します。

目次

はじめに(家族構成・旅行日時)

家族構成:祖父(60代)、祖母(60代)、夫、妻、長女(3歳10ヶ月)、次女(1歳3ヶ月)
旅行日程:2024年5月下旬、1泊2日(土日)

朝10時、レンタカー屋さんに集合

今回は6人で行くので、レンタカーで行くことに!
事前に博多駅近くのレンタカー屋さんで、ノアを予約しておきました。

北九州に住んでいる義理の両親と、朝10時に博多駅のレンタカー屋さんで待ち合わせ。
先客4組、20分ほど待ちました

レンタカーは、じゃらんレンタカーで手配しました。
料金は、チャイルドシートやジュニアシートもレンタルし、1泊2日で28,400円でした。

レンタカー比較サイトは色々あるので、時間があれば、料金を比較して検討されることをおすすめします!

界 別府、目の前のロイヤルホストで昼食

13時前に別府に着きました。

『お食事処 とよ常 別府本店』でランチをしたかったのですが、満席&何組も待ってました!
これはリサーチ不足・・・とっても人気店なんですね。
お腹が空いた子どもたちと待つのは無理なので、界別府のすぐ目の前にあるロイヤルホストで食事をしました。


席も多く、キッズメニューもり、大きな窓からの景色はキレイで、何よりスタッフさんがとても優しかったです。
ご年配のベテランスタッフさんが特に素晴らしく、楽しい声かけや、バルーンアートでくまさんを作ってくれたりしました。
子ども達も大喜び。

ロイヤルホストのキッズメニュー
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

福岡在住、5歳と2歳のママです。昭和生まれ。

元ブライダルカメラマン、アパレルバイヤー、WEBマーケター
旅行・可愛いもの・楽しいこと大好き!

子連れおすすめの場所やモノを、お茶の間(リビング)から発信しています

どうぞ、お茶でも飲みながら、くつろいで読んでください

お気軽にコメントください!

コメントする

目次