【幼児向け】ハロウィン・プチギフト<お菓子以外>11選

子ども向けハロウィンプチギフトお菓子以外

小さい子どもへのハロウィンのプチギフト、何にしよう?

アレルギーとか分からないから、お菓子以外がいいな

チャノママ

2歳5歳の女の子を育てているママです。
わが子もアレルギー持ちです。
今回は、お菓子以外で、ハロウィンのプチギフトおすすめをご紹介します

わが家の子どもたちは、ハロウィンが大好き!
まだ夏なのに、ハロウィンまだかな〜と心待ちにしています。

この記事を読んでわかること
・小さなお子様向けのハロウィンプチギフト
・お菓子以外のハロウィンプチギフト

1000円以下で購入できるものをメインに、ご紹介します。

目次

ランタン

子どもはとっても光り物が大好き!
ハロウィンのムードを高めてくれるランタンは、ギフトにピッタリ。
1個500円ほどで手に入ります。

懐中電灯

わが家の子どもたちが大好きなアイテム!
子ども用の懐中電灯で、ライトの前にパーツを取り付けると、小さなプロジェクターに早代わり。
暗い寝室で好きなイラストを投影して遊んでいます。

光るアクセサリー

もっと価格を抑えたい方は、指輪やネックレスもおすすめ。
指輪は1個当たり約40円未満、ネックレスは1個当たり約100円のプチプラです。

わが家の2歳の次女も、アクセサリーが大好きです。
注意点は、指輪は小さいので、誤飲の可能性がある小さいお子様へのプレゼントは避けましょう。

バスボール

子どもはバスボールが大好き!
そして、お風呂イヤイヤ期のママの味方でもあります。
毎日使うにはお値段が張るので、もらって嬉しいプレゼントの一つです。

変わり種入浴剤

バスボール以外の代わり種入浴剤もおすすめです。

子どもが大好きなねんどが入浴剤に!?
お部屋でねんど、お風呂で泡風呂が楽しめる面白い商品です。

「〇〇すくい」系も子どもは大好き。
海の生き物なら、男女関係なく喜んでくれます。

光るスライム

子どもはとってもスライムが大好きです。
しかも光るとなれば・・・大喜び間違いなし!

ペン

子どもと生活していると、不思議とペンが次々に行方不明になるんです。
なので、ペンは何本あっても嬉しいです。
こんなにかわいいのに1本100円以下!
100円均一で買うよりお安いです。

長女は複数色が出るペンがお気に入り。
お出かけの時もバラバラにならず重宝します。

4歳を過ぎてくると、お絵描きも上手になってくるので、変わり種のシークレットペンなどもおすすめ。
わが家の5歳の長女も、シークレットペンが大好きです。

おりがみ

1歳の頃から折り紙が大好き。
4歳くらいになると、自分でおりがみを折って楽しめるようになっていきます。
魔女やおばけが作れる折り紙で、ハロウィンをもっと楽しめます。

シール

みんな大好きシールは喜ばれること間違いなし!
お店であまり売っていない「ふくわらいタイプ」のシールは、家族みんなで楽しめます。

ぷくっと立体的なシールは、1歳児でも手にとって貼りやすくいのでおすすめです。

靴下

ハロウィン気分を盛り上げる、靴下はどうでしょう。
仮装しなくても、普段のお洋服に靴下を変えるだけで、一気にハロウィンムードが高まります。

絵本

プチギフトではない?かもですが、私が姪っ子・甥っ子にちょっとしたプレゼントをあげる際、よく絵本を選びます。

おばけの絵本の定番といえば、やっぱり「ねないこだれだ」ですね!
わが家の子どもたちも大好きです。
寝かしつけにも大変お世話になりました。

読んだことあるかも・・・
もう持っているかも・・・
と気になる方は、発売日が新しい本から選ぶのもおすすめです。

まとめ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

福岡在住、5歳と2歳のママです。昭和生まれ。

元ブライダルカメラマン、アパレルバイヤー、WEBマーケター
旅行・可愛いもの・楽しいこと大好き!

子連れおすすめの場所やモノを、お茶の間(リビング)から発信しています

どうぞ、お茶でも飲みながら、くつろいで読んでください

お気軽にコメントください!

コメントする

目次