【2歳5歳子連れ】門司港から巌流島へ。島での所要時間と体験談

【2歳5歳子連れ】門司港から巌流島へ。島での所要時間と体験談

巌流島って、小さい子ども連れでも楽しめるかな?

滞在時間は、何分くらいを見てたらいいだろう?

チャノママ

9月下旬に、2歳5歳のむすめと一緒に、巌流島に行ってきました!
所要時間や、子連れでの楽しみ方などをレポします。

この記事を書いた人

チャノママ

チャノママ

福岡在住アラフォー、2人の女の子ママ
年に数回家族旅行
元ブライダルビデオカメラマン、アパレルバイヤー、WEBマーケター

目次

巌流島への行き方

巌流島は、その名の通り島です。
橋はありませんので、巌流島へ行くにはフェリー(巌流島連絡船)に約10分間、乗る必要があります。

フェリー(巌流島連絡船)乗り場

巌流島へ行くための乗り場は、本州山口県側(下関)と九州福岡側(門司港)、それぞれ2箇所あります。
駅から近いのは、門司港側の乗り場です。下関側の乗り場は、下関駅から少し離れています。

下関唐戸1号桟橋

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

福岡在住、5歳と2歳のママです。昭和生まれ。

元ブライダルカメラマン、アパレルバイヤー、WEBマーケター
旅行・可愛いもの・楽しいこと大好き!

子連れおすすめの場所やモノを、お茶の間(リビング)から発信しています

どうぞ、お茶でも飲みながら、くつろいで読んでください
(お仕事の依頼も、随時募集中です!)

目次