
年末の香港ディズニーどんな服装で行ったらいい?



12月の香港って夜は寒いの?



2024年12月26日に、香港ディズニーランドに行ってきました。
その時の服装や、気温など、体験談をまとめました。
この記事を書いた人


チャノママ
福岡在住アラフォー、2人の女の子ママ
年に数回家族旅行
元ブライダルビデオカメラマン、アパレルバイヤー、WEBマーケター
\こちらもおすすめ/




12月の香港ディズニーはどんな気候?
香港は冬でも比較的温暖ですが、12月は年間でもいちばん涼しい季節。
日本で言う春のような気温で、とても過ごしやすいです。
そして何より、降水量が少ない時期でもあるので、旅行の計画を立てるのにはピッタリのシーズンだと思います。
2024年12月観測値
国土交通省気象庁の公式サイトより
月平均気温:18.0℃
月平均最高気温:21.4℃
月平均最低気温:15.4℃
月降水量:0mm
昼間は日差しが暖かく過ごしやすく、薄手の長袖1枚で過ごせます。
朝晩は風が強く体感は10℃台前半になることも。羽織りものがあると安心です。



晴れた昼間は動き回ったら汗をかくほど!
だけど夕方はひんやり。
日暮れ後に下の子はベビーカーで寝てしまったので、薄手のブランケットが大活躍でした。
朝・昼・夜で変わる!服装のポイント
一日の寒暖差が大きい12月の香港ディズニーでは、“脱ぎ着できる服”で行くのがおすすめです。
「朝は寒くて昼は暑い、夜はまた冷える」ので、調整しやすい服装を心がけましょう。
| 時間帯 | 気温目安 |
|---|---|
| 朝(14〜17℃) | 長袖Tシャツ+カーディガンやパーカー |
| 昼(19〜22℃) | 薄手の長袖でOK。日差しが強い日は半袖+羽織でも◎ |
| 夜(15℃前後) | 軽量ダウンやウィンドブレーカーで風対策を |



香港ディズニーランドでは、「サンドフライ」という、蚊に似た小型の吸血のハエが出ます。
噛まれると、蚊とは比べ物にならないくらい痒く、跡が残るらしいので、多少暑くても長袖・長ズボンが安全かと思います。
足元も、サンダルは避け、靴下+靴が安心安全です。





ホテルのバス乗り場には、虫除けスプレーが置いてあり、自由に使うことができました。
成分などが気になる方は、日本から自分用の虫除けスプレーを持参されるのをおすすめします。
実際に着て行った服装(親子別コーデ例)
4歳娘
- 薄手の長袖ドレス(Amazonで購入)
- 長ズボン







エルサの戴冠式ドレスは少しファスナーが閉めにくかったですが
見た目が本格的で、むすめは大喜びでした!
ただ、シワになりやすいので、携帯アイロンスチーマーを持っていけばよかったと後悔しました・・・
2歳娘
- 薄手の長袖ドレス(メルカリで購入)
- 長ズボン
- ブランケット(防寒&寝かしつけに大活躍)





長袖のカットソーワンピに、長ズボン+ボレロを羽織って行きました。
日中は暖かかったので、ボレロ不要でした。
ママ(筆者)
- 長袖カットソー
- スカート
- スニーカー
- ユニクロ ウルトラライトダウン(軽量&コンパクトで夜用に最適)
- ショルダーバッグ





ショルダーバッグは、途中で肩が痛くなったので、ウエストポーチの方がおすすめです。
パパ
- 長袖ロンTの上に、香港ディズニーランド限定のTシャツ
- 長ズボン
- スニーカー
- 【おすすめ】マリメッコのリュックBUDDY(大容量で開け閉めしやすい)





Tシャツは、ハリウッドホテルの売店で購入しました。
フロントが刺繍になっていて、厚手でしっかりしたつくりで買ってよかったです。
定価209HKD(約4,100円)→3点以上購入で20%OFFセールで167.2HKD(約3,300円)で購入できました!
子連れにおすすめ!持って行ってよかった便利アイテム
香港ディズニーは屋外アトラクションが多く、風を遮る小物を持っておくと快適です。
実際に「これは持って行って正解!」と思ったアイテムを紹介します。
| アイテム | 使い方・ポイント | 購入リンク |
|---|---|---|
| 軽量ダウン | 夜の冷え対策に最強。折り畳んでコンパクト&軽量に持ち運び可能。 | 防水ライトウエイトダウン(Amazon) |
| ブランケット | 日よけ&防寒どちらも◎。子どもにかけられる | くるんけっと(Amazon) |
| 折りたたみ傘 | 84gと超軽量だと持ち運びも気にならない!晴雨兼用で日差し対策にも | 84g折りたたみ傘(Amazon) |
| モバイルバッテリー | 高速&大容量&複数台同時充電可能タイプだと、1台あれば夫婦で使い回せて荷物が減って◎ | Anker モバイルバッテリー(Amazon) |
| 携帯抱っこ紐 | 2歳娘をたまに抱っこする機会があったので、念のため持っていったコンパクト&軽量の折り畳み抱っこ紐は大活躍でした。 | 携帯・軽量抱っこ紐(Amazon) |



香港ディズニーは屋外アトラクションが多く、風を遮る小物を持っておくと快適です。
またスマホのアプリで待ち時間を調べたり、写真をたくさん撮るので、夫婦で兼用できる高速&大容量のモバイルバッテリーは必須でした!
夜のパレード・ショー観覧時は冷えに注意!
香港ディズニーのナイトショー「Momentous」は、閉園時間の21時から始まったので、少し冷え込みました。
子どもが寝てしまった時のことも考慮し、防寒対策をしっかりして行きましょう。



じっとショーを見ていると、寒さが気になったので、
ブランケットがあって本当によかったです。
まとめ:
12月の香港ディズニーは“春と秋のミックス服装”がベスト!
- 昼は春のように暖かいけど、夜は秋〜初冬並みに冷えることも
- 重ね着・風対策・ブランケットが快適に過ごすポイント
- 現地で防寒グッズを買うのも◎



日本の3月上旬くらいの服装をイメージするとちょうど良かったです。
“脱ぎ着して調整できる”を意識されるのがおすすめです。
準備って本当に大変ですよね、、
この準備を頑張れば、家族みんなが快適に過ごせるはずです!
香港ディズニーランド、ぜひ、楽しまれてください。
不明点などあれば、コメントいただければ可能な限り回答いたします。
この記事は、2024年12月に香港ディズニーランドに行った体験をもとに執筆いたしました。気温の感じ方は個人差がありますので、あくまで私個人の体験談として参考にしていただけると幸いです。
関連記事























