chanomama– Author –

-
【2歳0歳子連れ】東急ステイ沖縄那覇に泊まってきた!
こんにちは、福岡在住のワーママ、チャノママです。夫婦で育休取得中で、夫の職場復帰目前に、家族で沖縄旅行に行ってきました。4泊5日の沖縄旅行、今回はレンタカー無しで、那覇に滞在しました。1つ目のホテル、「東急ステイ沖縄那覇」に子連れで泊まった... -
【2歳0歳子連れ】ホテルストレータ那覇に泊まってきた!
こんにちは、福岡在住のワーママ、チャノママです。夫婦で育休取得中で、夫の職場復帰目前に、家族で沖縄旅行に行ってきました。 4泊5日の沖縄旅行、今回はレンタカー無しで、那覇に滞在しました。2つ目のホテル、「ホテルストレータ那覇」に子連れで泊ま... -
賃貸アパートでゴーヤ栽培!100均グッズでネットを張る方法
ベランダでゴーヤを育てたい!ネットってどうやって張るのかな? 家庭菜園初心者・・・道具も持ってないし、100円均一で売ってあるものでネットを張れないかな? 賃貸アパートでゴーヤ栽培をして3年目!我が家のネットの張り方をご紹介します。 暑い夏の日... -
【2歳子連れ】美浜アメリカンビレッジで子連れディナー
アメリカンビレッジ内、子連れで食事できるレストランはどこかな? ベビーカーでも行けるお店がいいな 歳の子連れで沖縄旅行に行った際、アメリカンビレッジ、デポアイランドシーサイド内で晩ご飯を食べました。行ったお店と、むすめが食べたメニューを紹... -
【雨の日も安心】子供の遊び場・大川「モッカランド」に行ってきました
女性 大川・柳川・大木町・筑後方面で、 雨の日でも楽しめる室内子連れスポットはないかな 女性 赤ちゃんも連れて行けて、 無料で利用できたら嬉しい! チャノママ 先日、2歳のむすめを連れて 大川の「モッカランド」に行ってきました。 無料で利用できて... -
【出産レポ】無痛分娩出産レポ、自然分娩と比べて実際どう??メリット・デメリットも
無痛分娩ってどうなんだろう。気になるけど、周りに経験した人がいない・・・ 無痛分娩って本当に痛くないの? 2020年に、自然分娩で第一子を、2023年に、無痛分娩で第二子を出産しました。出産当日の様子、自然分娩との違い、メリットデメリットをまとめ... -
栗山温泉「紅さんざし」家族風呂。全室離れでプチ旅行気分
女性 福岡から日帰りで行ける、家族風呂はないかな〜 女性 ひらやま温泉や山鹿温泉が大好き!新しい温泉を開拓したいな チャノママ 福岡から日帰りで行けて、 プチ旅行気分が味わえる家族風呂「紅さんざし」に2歳のこども連れで行ってきました。 とてもよ... -
【2歳子連れ】2泊3日の沖縄旅行、和室有のおすすめホテル
子連れにも優しいホテルはどこだろう? できれば和室と、大浴場もあると助かる〜! 子連れに優しくて、和室も大浴場もあるホテルに、2歳児と2泊しました!とっても快適だったので、ご紹介します! 小さいお子さま連れでの沖縄旅行、どこに泊まるか、悩み... -
【子連れ飛行機もちものリスト】2歳児との飛行機、持っ行ってよかったもの・いらなかったもの
はじめての子連れフライト、こどもが飽きたり、騒いだりしないか不安・・・ 何を持っていけばいいかわからない・・・ 1年に複数回、飛行機に乗って家族旅行に行っています。子連れ飛行機に持って行ってよかったもの・いらなかったものを紹介します。 飛行... -
【ワーママ時短メイク】まつげパーマメリット・デメリット
ワーママとして復職し、朝は本当に時間がありませんでした。 チャノママ もうこんな時間!化粧する時間ないよ〜!でもスッピンで出社とか無理!!! 朝のメイク時短のため、まつげパーマをして良かったので、そのメリットとデメリットの紹介です。 わたし...