ワーママ時短術– category –
-
【ラッシュアディクト】一重で化粧映えしない、私の目元を変えたアイテム!
一重まぶたでメイクが楽しくない まつげエクステしないと顔が眠そうでイヤだなあ 一重・まつげ短い・目が小さい・まぶた重いコンプレックスだらけで、まつげエクステが欠かせなかった私ですが、まつ育をして人生変わりました!その体験談をお話しさせてく... -
<ワーママ必見>職場復帰に備えるための必須アイテム10選
もうすぐ育休明けて職場復帰・・・何か準備しておいた方かいいものあるかな? ワーママしんどい!どうやったら上手くやれるの!!? 4歳2歳の女の子ママ、チャノママです。ワーママ歴4年、私の必須アイテムを紹介します! 育休が明けて職場復帰するのは、... -
マタニティウェアどこで買う?「メチャカリ」がおすすめな理由3選
マタニティウェアってどこで買えばいいの?妊娠中だけどおしゃれはしたい! 仕事が忙しくてマタニティウェアを買いに行く時間がない!だけどお腹はどんどん大きくなって、着られる服がない・・・ 妊娠おめでとうございます!!妊娠中の服って悩みますよね... -
【ワーママ時短メイク】まつげパーマメリット・デメリット
ワーママとして復職し、朝は本当に時間がありませんでした。 チャノママ もうこんな時間!化粧する時間ないよ〜!でもスッピンで出社とか無理!!! 朝のメイク時短のため、まつげパーマをして良かったので、そのメリットとデメリットの紹介です。 【わた... -
【3人家族】ドラム式洗濯機、買ってよかった点・悪かった点
こどもの保育園が決まり、わたしの復職日が決まってまず購入したもの。それがドラム式洗濯機です。わが家にある家電の中でダントツに高額な商品です。安い買いものでは無かったので、家電量販店に足を運んで店員さんに色々聞いたり、ドラム式洗濯機を使... -
ホットクックデビュー2ヶ月、よく作るレシピ3選
こどもを保育園に預け、職場復帰して約半年。最初は久々の仕事がとっても楽しくて、こども以外の大人と話すこと、社会の一部になれていることが嬉しくて、あー復帰してよかった!さいこう!って思っていました。しかししばらくすると作り置きのごはんも底... -
賃貸アパートでも置けた!食洗機のメリット・デメリット
時短家電の「三種の神器」といわれる!?食洗機。1歳のむすめを保育園に預け、職場復帰してから、想像以上にまいにちが時間との戦い。欲しいなと思いつつも買えないでいました。 なぜなら我が家は賃貸アパート暮らし。食洗機なんて、戸建てにビルドインで...
1